PRODUCT
製品一覧

厚紙エコボード<特許> Cardboard Eco Board

従来のエコボードに比べ、より強く、より薄く

従来のエコボードとの違い
  • 1

    従来のエコボードの厚み50㎜~60㎜の強度を、約半分の厚みで実現

  • 2

    従来品より薄くて軽いので、輸送効率が向上(パレットに使用する場合)

  • 3

    従来品と同じく、100%リサイクルが可能

従来品の「エコボード」は、重量に耐えられるよう曲げ強度を強化するには、ボードの厚みをより分厚くするしかなかったのですが、新たに開発された新構造により、従来品と同じ強度を保ったまま、より薄くなりました。同じ紙製ですので、製品やコンテナに合わせてサイズを変える等の自由設計も可能です。樹脂製や木製と違い、製造に金型が必要ありませんので「数センチだけサイズを変えたい」といった変更にもスピード対応ができ、初期投資費用もかかりません。それにより、すぐに積載効率を上げることができ運送費の節約につながります。

主な使用方法
  1. 海外輸出する際の、ワンウェイ使用のパレット・スキットの板材
  2. 重量のある製品を運搬する際のパレット・スキットの板材

湿度に強いコア構造で、運搬時に長時間高湿状態となるコンテナ内でも安全に商品を運ぶことができます。
強度実験では、湿度90%以上の状況に24時間さらされても50%の強度を保つことができ、50%であっても商品を傷つけない強度に計算されています。乾燥すれば元の強度に回復し、通常通り使用することができます。
何日間も水にさらされ続ければ破損する場合もありますが、雨天時の作業などある程度の水になら十分耐えうる強さを持っているのもエコボードの強みです。
100%リサイクルが可能で処分費用の削減になりますので、ワンウェイ使用の海外輸出用パレットとして最適です。

穴あけエコボード Drilling eco board

製品に合わせた設計、
適度なクッション性と強度を持った固定材

他製品との違い
  • 1

    木材梱包と比べ適度なクッション性があり、釘も使用しないため商品を傷つけない

  • 2

    ダンボール貼合わせ品に比べ(圧縮強度、集中荷重、座屈強度)に優れている

  • 3

    製品の形状に合わせて設計・穴あけができるので、しっかり固定

  • 4

    穴あけ専用機械による製造で、自由設計した製品も大量生産&短納期対応が可能

女性でも簡単に持ち運びができ、断面や破片で商品を傷つける心配がありませんので作業効率が大幅にアップできます。
木箱や鉄枠での固定に比べ組立や解体などの取り扱いが容易でありながら、木製等と同等の強度がありますので、大変ご好評を頂いております。
製品に合わせた設計・製造に関しても、木型・金型等が不要のため初期投資費用を抑えることができます。

主な使用方法
  1. 海外輸出する際の、ワンウェイ使用の梱包(製品固定)
  2. 大型、重量物、電化製品・精密機器等の商品の保護
  3. 複雑な形状をした製品の固定

紙製ですが湿度に強いコア構造で、高湿度となりやすいコンテナ内でも安全に製品を固定することができます。
エコボードパレット・スリーブセットで組み合わせることにより、製品に合わせた梱包材とパレットが全て紙製になりますので、軽量で作業効率のアップ・輸送費のコストダウンに繋がります。
100%リサイクルが可能で処分費用の削減になりますので、とくにワンウェイ使用の海外輸出用梱包材として最適です。

その他の製品 Other products